logo

TEL:050-5236-3104※担当不在の場合は後ほど折り返しいたします

コラム一覧へ戻る

全国業務システム相談センター 業務システム・コラムVol.52 2015.04.15(木)高橋実

システムの寿命を少しでも延ばすために

お世話になります。
の、高橋です。

わたしたちにシステムの相談を寄せてくださる企業さんには
ひとつ共通点があります。
それは「システムのお守をしている人が引退する予定がある(あるいは引退した)」
という悩みを持っていることです。

システムの保守を行う技術者がいなくなるのには、様々な事情があります。
 ・高齢による廃業
 ・体調不良や病気によりパフォーマンスが落ちる
 ・事業内容の変更による解約(契約継続の拒否)
 ・後継者が存在せず、探す気もない
 ・退職や異動

いずれの場合においても、その事実が判明した時点で
速やかに対策を行うことが必要です。
「今のパソコンが壊れたら終わり」(システムの新規インストールができないため)
という笑えない話もよく伺います。

今回のコラムは短めに、ここまでとします。
わたしたちでよければ、お力になれるかもしれません。
もしお困りであれば遠慮なく頼っていただければ幸いです。

本日もお疲れさまでした。

------------------------------

■直近、前後コラム案内■

<<< ひとつ新しいコラムへ進む Vol.53 - ITが遅れている企業は一発で見抜かれる 2015.05.14

>>> ひとつ古いコラムへ進む Vol.51 - パソコン(システム)が遅い!なんだかんだ原因は数点に限ります 2015.03.14

コラム一覧へ戻る

お問い合わせ方法

お電話による問い合わせ

TEL:050-5236-3104
こちらにお電話ください。
担当不在の場合は、後ほど折り返しいたします。


LINEでのご相談

LINE公式アカウントでのご相談対応も承っております。
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。


メールフォームによる問い合わせ