システムやソフトウェア保守実績
近年の実績列挙
- マネーフォワードAPI連携 LINEWorksメッセージ自動送付
- 工事業販売管理(Access)・予定管理(Web)
- 贈答品販売業顧客管理(Access2007ADP)
- 全銀フォーマットTXT出力
- 建築業工程表Excel出力
- 倉庫業QRコード単品在庫管理
- 飲食業売上原価経費管理
- 運送業バーコード検品管理
- 工事業見積管理
- 鉄加工業生産管理
- プラント工事業勤怠管理(協力業者含む)
- コンクリート製造業試験管理
- 造園業経理管理
- 機械点検業履歴管理(Access)訪問先iPad閲覧(Web)
- 看板製作業販売原価管理
- 印刷業販売管理
- 重機リース業請求管理
保守サービス案内ドキュメント
わたしたちの保守サービス資料についてのご案内です。
このドキュメントには以下のコンテンツを含みます。
- ご提案サマリー(解決できる課題)
- 具体的な課題と目指す姿
- 実現までのステップ
- 実施事項一覧
- 他社ITベンダーの、よくある事例
- わたしたちの成功のポイント、選ばれる理由
- ポイント①「柔軟性」②「対応力」③「コスト」
- お見積りの流れ
- スケジュール例
- 保守・ご提案体制
- 役割分担、ご協力いただきたい事項
- ご提供サービス 費用実績
- 既存システムの保守サポートサービスお見積り(例)
- 保守サポートサービスの規模と費用感
- お支払いただくコスト、成果シミュレーション
(新しいタブで開きます)
サービス案内ドキュメントはこちら
ソフトウェア保守実績 - 見積書のmitz(みっつ)


『見積書のmitz』は、Access(2007~365、32bit/64bit両対応)で動作する簡易な見積書出力システムです。
(弊所で発行する御見積書は、すべてこのmitzを利用して出力したものです)
Accessランタイム版で動作する導入障壁が小さいシステムです。
見積書はAccessの定型レポートでなく、自由に編集が可能なExcelで出力されます。
自社印を見積書Excel内に自動出力する機能もあり、テンプレートの事前編集も可能です。
Accessで製作していますが、データベースはクラウドSQLのため、データベース破損のリスクは極小です。
どのPCでいつ操作しても、常に最新のデータを確認することが可能です。
ソフトウェア保守実績 - 案件管理のANQ(アンク)

『案件管理のANQ』は、看板製作を行う企業と協同して開発した原価管理システムです。
マネーフォワード社の請求書サービスのデータ取得(OAuth-API連携)機能、
仕入の予定入力と原価計上、社内担当者の成果按分および集計機能があります。
chromeブラウザで動作するWebシステムのため、各PCへ特別なソフトのインストールが不要です。
ソフトウェア保守実績 - シンプルクラウド予定表「OK!」


『シンプルクラウド予定表「OK!」』は、各従業員の活動管理を簡易に行うためのシステムです。
機能としては至極シンプルなソフトですが、シンプルである分、多くの企業様への応用も効くものです。
chromeブラウザで動作するWebシステムのため、各PCへ特別なソフトのインストールが不要です。
ソフトウェア保守実績 - E&S注文実績管理システム


『E&S注文実績管理システム』は、既存の顧客企業(化学、ゴム加工)と協同して開発した専用ソフトを
拡販のためクラウド化し、月1万円~の有償にて利用権の提供をしているものです。
E&S(イージーかつシンプル)に注文の完了進捗や推定在庫を把握することができます。
クイックリファレンスガイドおよび主要機能の画面イメージはこちら
ソフトウェア保守実績 - 販売管理Premium

『販売管理Premium』は、既存の顧客企業(小売・卸)と協同して開発した専用ソフトを、
一般利用することを目的として改変、販売したものです。
販売管理には珍しい「残作業の管理が伝票単位で可能である」というユニークさによりご好評を頂きました。
システムのDX対応(クラウド化)
- 出張先でデータベースを利用したい
- 客先や社内他拠点に一部データを公開したい
- 社内にサーバーを置きたくない
- 破損、破壊、災害リスクの回避
- 銀行や取引先によるBCP/セキュリティ/システム保護要件要求への対応
Microsoft Accessのシステム改善活動
- 外部データベースへの接続、連携
- 既存機能の改善、改良、刷新(設計から作り直し)
- 新機能の構築
- 既存システムに対するサブシステムの構築
- Office/Accessのバージョンアップ、ADPシステムの維持/焼き直し
その他、Microsoft Accessのシステム保守サービス
- 業種や職種を問わず、Access製であれば各種管理システムの保守が可能
- 不具合への対処や、不具合が起きないように改修
- 不具合やデータベースの破損が起こりにくい操作の指導
- パソコンの新しいOS(Windows7,8.1,10,11)への対応
- Office(2003,2010,2013,2016,2019,365,64bit)への対応
各種社内SE的業務
- システムの環境変化、アップデートに随時対応
- データの定期的なバックアップ、トラブル時の復元作業
- 基幹システム連携の小規模サブシステム、ツール製作も承っております