logo

TEL:050-5236-3104※担当不在の場合は後ほど折り返しいたします

コラム一覧へ戻る

全国業務システム相談センター 業務システム・コラムVol.7 2011.03.16(木)高橋実

更新しないFBは解約した方がマシ

お世話になります。
の、高橋です。

「各種SNSを活用して採用や営業に活かしたい」
そう考えている社長さんは多いはずです。
交流会などで、SNS(特にFacebook)の企業アカウントを持っているか、と
聞かれることもチラホラあるでしょう。

SNSは、システム屋としてお手伝いできるジャンルではありませんが
わたしにも一つだけ言えることがあります。
それは
「頻繁あるいは定期的(最低でも月1度)に、
 会社が続く限り永遠に、継続した更新ができないのであれば
 そんなもの最初から手を出すべきではありません!」
ということです。

SNSのアカウントを既に作ってしまいましたか?
最後の更新は何年何月何日に行いましたか?
更新ができないのであれば、SNS、特にFB(Facebook)は解約してしまいましょう。

Yahoo!などの検索エンジンにて、社名で検索をかけますと、
Facebook内部の企業ページが検索結果としてヒットすることがあります。
その検索結果をクリックで辿って行きついた先が
会社ロゴを貼ってあるだけのがらんどうだった場合、
それを見た人は決していい気がしないはずです。

会社に対してゼロどころかマイナスの影響を与えうるものが、
社名と紐づいた状態でインターネット上に存在する
これが放置SNS企業アカウントの成れの果てです。

最初から手出ししないと決めておくか、
今一度その重い腰を上げて放置FBを解約(退会、閉鎖)してしまいましょう。
ご面倒とは思いますが最後の力を振り絞り、頑張ってください。

本日もお疲れさまでした。

------------------------------

■直近、前後コラム案内■

<<< ひとつ新しいコラムへ進む Vol.8 - システム屋にハードウェアも一式で注文するとボられる 2011.03.27

>>> ひとつ古いコラムへ進む Vol.6 - システムの遅れは採用の遅れと教育の遅れに繋がる 2010.12.20

コラム一覧へ戻る

お問い合わせ方法

お電話による問い合わせ

TEL:050-5236-3104
こちらにお電話ください。
担当不在の場合は、後ほど折り返しいたします。


LINEでのご相談

LINE公式アカウントでのご相談対応も承っております。
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。


メールフォームによる問い合わせ