お世話になります。
の、高橋です。
業務の効率化にシステムを導入、とひとくちに言っても、
比較的オーダーソフトの導入が向いている業務と、
比較的パッケージソフトの適用が向いている業務
その両方があることを念頭にして
どのようなシステムを買うか?の検討を行うのがお勧めです。
以下に一例を示します。
■パッケージソフトを買うのがよい業務
・POS(店頭で使うレジのシステム)
・CAD
・勤怠
・給与
・財務会計
・大手ECサイトの連携システム
・予定管理
・グループウェア
※その理由
・会社によってやることがあまり変わらない
(画一的で共通した答えが存在しやすいため、パッケージで要件を十分満たす)
・パッケージソフトが豊富に存在し、条件を選び放題
■オーダーでシステムを組む方がよい業務
・営業管理、単価管理
・見積管理
・販売管理
・工程/生産管理
・在庫管理
・統計資料
・単品管理が必要なもの
・請求料金の自動積算が必要なもの
※その理由
・パッケージソフトの開発者は会社独自の生き残り戦略を知らない
・パッケージでは機能に過不足が発生し、カスタマイズで結局高くつく
上記、ご参考までに。
本日もお疲れさまでした。
------------------------------
■直近、前後コラム案内■
<<< ひとつ新しいコラムへ進む Vol.102 - リモートワークに向いてない従業員に限ってリモートワークを欲しがる 2020.06.01
>>> ひとつ古いコラムへ進む Vol.100 - スマホよりパソコンで仕事をした方がいいに決まってる 2020.05.13
TEL:050-5236-3104
こちらにお電話ください。
担当不在の場合は、後ほど折り返しいたします。
LINE公式アカウントでのご相談対応も承っております。
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。